むち打ち!整形外科?どうすれば!?
目次
2021/08/02
名古屋市昭和区御器所にあるなごみ鍼灸接骨院御器所院 岩崎です。
皆様の中には既に交通事故に巻き込まれてむち打ちのなってしまった方もいるのではないでしょうか?
今回は交通事故のむち打ちなどのリハビリでこれから接骨院を利用しようと思っている方に注意しなければならないポイントをお話したいと思います。
まずは病院に行きましょう!!
接骨院でリハビリと治療をする場合は必ず病院(整形外科さん等)に診察してもらってください。
接骨院は病院と同時通院することが可能ですが(“同日”はダメですよ!)
加害者や保険会社さんから確実に補償を受けるためには医師の診断書が必要です!
診断書がないと治療費の請求額に支障が出ますので必ず書いてもらうようにしましょう。
リハビリは”接骨院”もしくは”整骨院”で!!
法律で認められている自賠責保険の保険金の支払い基準は以下の通りです。
柔道整復等の費用
免許を有する柔道整復師、あんま・マッサージ・指圧師、はり師、きゅう師が行う施術費用は、必要かつ妥当な実費とする。
よって、整骨院・接骨院に通院した際の費用は、加害者側の自賠責保険で支払うことができるというわけです。
しかし、気を付けてほしいのはあくまで認められるのは”接骨院”もしくは”整骨院”での治療であって、カイロプラクティックやもみほぐし、リラクゼーションなどは対象外ということです!!
交通事故の場合、接骨院や整骨院は国家資格による医療機関ですので、国民健康保険などの各種保険による治療は可能ですが、上記のようなリラクゼーションは民間療法に分類されるので保険がおりないのです!!
同じようなマッサージだと思わないできちんと整骨院でリハビリを受けてください!!
治療を受ける手続きは何があるの?
1度保険会社に連絡するだけで十分です!
患者様から保険会社への連絡は治療開始の時1回だけです。通院する治療院の名前と連絡先等を伝えてください。
また、保険会社さんから同意書の提出を求められる場合があります。
治療先の治療費や治療内容、治療状況を知るために診断書やレセプトを取り付ける必要があるので書式に従って保険会社さんに送ってください。
鍼治療は保険でできるの?
できる場合もありますが、基本は自費治療となります。
(医師の同意があればできる場合もあります。)
もし交通事故に巻き込まれてしまった場合、以上のことに気を付けて通院してください。
名古屋市昭和区御器所にあるなごみ鍼灸接骨院御器所院むち打ち症についてはこちら
名古屋市昭和区御器所駅近くのなごみ鍼灸接骨院御器所院はこちら